MENU

ミニサイズで使いやすい「コンパクト財布」の選び方|キャッシュレス派なら一つは持っておきたいおしゃれアイテムも

ミニサイズで使いやすい「コンパクト財布」の選び方|キャッシュレス派なら一つは持っておきたいおしゃれアイテムも

2023.8.7

キャッシュレスな世の中になりつつある今、需要が高まっているのがコンパクト財布やミニ財布です。小ぶりながらも使いやすい財布が欲しいと考えつつも、どれを選べば良いのか分からないという人は多いのではないでしょうか?

そこで今回は、コンパクト財布の選び方をお伝えします。そもそもの魅力やおすすめの商品が知りたい方も、ぜひチェックしてみてください。


「コンパクト財布」が主役に!その理由と魅力とは

キャッシュレス化が進むなか、一回り小さい「コンパクト財布」が注目を集めています。ミニ財布とも呼ばれるその財布は、その名の通り小さくて収まりのよいのが魅力。小さめのバッグを持つ時にもかさばらず、ポケットにもスッと収納できるのが人気の秘訣です。

コンパクト・ミニ財布というと、以前までは「ちょっとしたお出かけ用のサブ」というイメージがありました。しかし、カード払いが主流になりつつある今、コンパクトな財布こそ時代にマッチしつつあります。男性はもちろん、女性の小さな手になじみやすいのも利点です。

通常の財布より小さいぶん、比較的リーズナブルなのもコンパクト財布の魅力。いつもは高くて手を出せないブランドでも、値段が抑えられているなら挑戦しやすいです。低予算で済むにもかかわらず、二つ折りタイプや二つ折りタイプなど好みのタイプを選べます。

コンパクト財布の選び方4つ

形のバリエーションが豊富なコンパクト財布は、どれを選ぼうか目移りしてしまうものです。デザインだけで選ぶのも手ですが、長く使い続けるためにはぜひ機能性にも注目してください。

ここでは、コンパクト財布の選び方を4つお伝えします。

選び方(1)価格で選ぶ

予算があまりないなら、まず価格を確認してみてください。価格の相場は2000円から4万円程度と幅広く、希望に応じて購入できます。ブランドにこだわらないのであれば、1000円代といったプチプラ価格の商品のほか、3000円程度の本革製もあるため要チェックです。

価格による選び方は、デザインより機能性を重視する人におすすめです。比較的安価であっても、収納力や使い勝手の優れたコンパクト財布がたくさんあります。予算内で、デザインと機能性の折り合いのつくコンパクト財布を探してみてください。

選び方(2)収納力と形で選ぶ

使い勝手にこだわるなら、収納力と形に注目して選んでみてください。コンパクト財布は大きく分けて、二つ折り・三つ折り・カードケース・フラグメントケース・カードケースの4つのタイプがあります。それぞれの収納力と魅力は、以下の通りです。

収納力にこだわるなら「二つ折りタイプ」

コンパクト財布のなかでも、最も収納力が高いのが二つ折りタイプです。お札や小銭はもちろん、クレジットカードやポイントカード、保険証や免許証までまるっと入れておきたい人におすすめ。なかにはカードが最大40枚入る、長財布顔負けの二つ折りタイプもあります。

二つ折りタイプはその名の通り、本のように開くだけでお金やカードを取り出せるため、スマートに会計したい人にもぴったり。なるべくお札を折りたくない人にもおすすめです。

コンパクトにまとめたいなら「三つ折りタイプ」

コンパクト財布のうち、まさにミニ財布といえるのが三つ折りタイプです。機能性がぎゅっと集約されたそのボディは、携帯性が高く小さめのハンドバッグやショルダーバッグへの収納も楽々。バッグのスペースを圧迫しないのも魅力です。

コンパクトでありながら、お札を折らずに入れられて、小銭やカード入れも備わっているのもポイント。荷物を減らしながらも、機能性の高い財布を持ちたい人にうってつけです。

キャッシュレス派なら「フラグメントケースタイプ」

コンパクト財布のなかでも、よりキャッシュレス派からの注目を集めているのがフラグメントケースタイプです。スリムなボディに、カード入れとコインケースのみ設けた定期入れのような見た目が特徴。財布を開く手間いらずで、カードをさっと取り出せます。

とにかく薄いシルエットは、ポケットに入れやすく近所へのお出かけにマッチ。L字ファスナー付きなら、現金をある程度は持ち歩きたい人も重宝します。

カード・小銭のみなら「カードケース・コインパースタイプ」

現金を持ち歩かない人には、カードケースタイプのコンパクト財布がおすすめです。現金こそ入りませんが、カードの収納に特化しているため、ストレスなく出し入れできます。収納可能枚数も商品によって異なるため、持ち歩き枚数に応じて選んでみてください。

カードがメインだけれど、小銭くらいは持っておきたいならコインパースタイプに注目。ほかのコンパクト財布と2個持ちするほか、シーンに応じて使い分けるのも手です。

選び方(3)取り出しやすさで選ぶ

機能性のうち、収納性とあわせて気にかけたいのが、取り出しやすさです。いくらデザインや収納力が優れていても、現金やカードが取り出しにくければ元も子もありません。レジが混雑しているときでも、スムーズに支払えるコンパクト財布が理想的です。

取り出しやすさの要となるのが、開口部のつくりです。スナップボタン式やマグネット式の開口部なら、ワンタッチで開けられてもたつくことがありません。小銭が多くなりがちなら、がま口タイプやボックスタイプの小銭入れ付きを検討するとなお良しです。

選び方(4)デザインで選ぶ

とびきり好みのデザインを選ぶというのも、選び方の一つです。三つ折りやフラグメントケースなど、形が豊富なコンパクト財布は、カラーや素材もさまざま。ビビッドカラーやくすみカラーのほか、素材はエナメルや本革などがあります。なかでも牛革なら、お手入れしながらまた違った風合いが楽しめるのもポイントです。

通常の財布より小さめで目立ちにくいため、これを機にいつもと違ったデザインに挑戦してみてください。とびきりおしゃれなデザインや、高級感のあるデザインのコンパクト財布を選んで、友達やパートナーにプレゼントするのもおすすめです。

コンパクト財布のおすすめ3選

最後に、濱野皮革工藝おすすめのコンパクト財布を3点ご紹介します。機能的で使いやすく、デザイン性にもこだわった品々にぜひご注目ください。

「フィオーレ ミニウォレット」:洗練されたカラーが魅力の三つ折りタイプ

フィオーレシリーズの三つ折り財布「フィオーレ ミニウォレット」。持ち運びしやすいサイズ感ながら、高い収納力を備えており使いやすいコンパクト財布です。

仕様は札入れにコインケース、8枚収納可能なカードポケット付き。スナップボタン式の開口部を開けたところには、2か所のオープンポケットも備えています。

ボディには肌なじみの良い牛革を採用し、パールブルーやシャンパンゴールドなどのおしゃれなカラーを展開。内装はH柄の落ち着いたデザインで、デイリー使いはもちろん、結婚式やパーティーにもお持ちいただけます。

カラーパールブルー、パールオレンジ、シャンパンゴールド、ブラック、プラム、パーシモン、グレージュ、ネイビー
素材ボディ:牛革、内装:レーヨン
ポイント収納力と使いやすさを兼ね備えたミニウォレット

「コードバン ウォレット」:使い込むにつれ風合いが増すメンズ向け財布

丈夫で長持ちするものを選びたい、そんな方におすすめのコンパクト財布が「コードバン ウォレット」。牛革より摩擦に強いコードバンをボディに使用し、お仕立てした一品です。

内側にはコントラストが美しいヌメ革を採用。使い続けることで飴色に変わる経年変化を楽しめるため、革小物好きの男性への贈り物にもぴったりです。

サイズは縦約10cm×横約10cm×厚さ約2.5cmで、計6か所のカードポケットを完備した程よい収納性もポイント。カラーはビリジアングリーンやヴィンテージボルドーなど、高級感あふれる4色展開です。

カラービリジアングリーン、ダークブラウン、ヴィンテージボルドー、ネイビーブルー
素材ボディ:コードバン、内装:ヌメ革
ポイント経年変化を楽しめるメンズ向けコンパクト財布

「シュー フラグメント」:顔料仕上げで発色の良い、淡いカラーの3色展開

愛らしいデザインが特徴のコンパクト財布「シュー フラグメント」。ボディの中央部にはアクセントとなるリボンをあしらい、淡いカラーを中心とした3色を取り揃えています。ミントグリーン・ブラック・ライトピンクのなかから、好みに合わせてお選びください。

デザイン性もさることながら、注目すべきはソフトな手触り。本来やや硬めの質感に仕上がりがちな型押しシュリンクの技法を用いながらも、牛革ならではの手触りのよい柔らかな印象を楽しめます。

5か所のカードポケットと1か所のオープンポケットを設け、キャッシュレス派の方にもおすすめです。

カラーミントグリーン、ブラック、ライトピンク
素材ボディ:牛革、内装:レーヨン100%
ポイント中央にあしらったリボンが愛らしいデザイン

使いやすくおしゃれなコンパクト財布をお手元に

コンパクト財布やミニ財布は、キャッシュレス化が進む“今“にマッチする一品です。主流になりつつあるミニバッグにも収納しやすく、小さいぶんお値段もお手頃。小ぶりな見た目に反し、二つ折りや三つ折りタイプなど形の種類が多いのも魅力です。

価格やデザインはもちろん、収納性や取り出しやすさといった機能性にも注目して、お気に入りのコンパクト財布を手に入れてみてください。

Instagram

フォローする

#濱野皮革工藝または #hamanobagのハッシュタグをつけて投稿すると
オフィシャルインスタグラムで掲載させていただくことがございます。