MENU

ホーム > ウォレット_革小物 > 折財布 > 【濱野皮革工藝】プリマ ウォレットU

プロが愛用する優れた機能性と使いやすさがつまったレザーウォレット

人気のプリマ ウォレットから三つ折り財布がより美しくなって新登場。
ボックスタイプのコインケースはそのままに、より使いやすいサイズ感で機能性も充実しています。

カラーバリエーション

【9101】ブラック【2401】エクル ベージュ【2801】オーク【5701】エンジ【7901】ネイビー

アイテムイメージ

アイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージアイテムイメージ
【9101】ブラック
拡大 Prev Next

【大人気プリマシリーズ レザーウォレット】
プリマウォレットの特徴である見やすく取り出しやすいボックスタイプの コインケースはそのままに、内装カラーも明るいカラーを採用しているので 美しさも機能性も兼ね備えたプロ仕様のウォレットです。上質な馬革を使用し、ラッキーモチーフの馬蹄をイメージした留め具はひとつひとつが職人の手作りです。

サイズ情報
横幅 厚み
約10.5cm 約12cm 約3cm

※サイズは外寸です。

生産国
日本
重さ
約220g
仕様
内側:札入れ×2
内側:カードポケット×2(札入れ内)
内側:カードポケット×6
内側:コインケース×1
外側:オープンポケット×1
素材
ボディ:エナメル馬革×牛革
内装:レーヨン×牛革
Overseas Shipping
Weight(including packing)
about 370g

【濱野皮革工藝】
プリマ ウォレットU

商品番号 21-70031

販売価格24,200円(税込)

[220ポイント進呈 ]

【9101】ブラック //在庫切れ -
【2401】エクル ベージュ //在庫切れ -
【2801】オーク //在庫切れ -
【5701】エンジ //在庫切れ -
【7901】ネイビー //在庫切れ -

申し訳ございません。ただいま在庫がございません。

商品についてのお問い合わせ
お気に入りに登録 お気に入りに登録済み
レビューを書く
プリマ ウォレット
プリマ ウォレット

Purima Wallet
プリマ ウォレット

かつて人気を博したプリマシリーズが、新しくなって復活しました。ボックスタイプのコインケースの使いやすさはそのままに、より使いやすいサイズ感を意識しながらデザインし直しました。具体的には、かぶせ部分の山を低くする事でサイズダウンし、手に馴染む収まりの良いサイズにリニューアルしました。

プリマ ウォレット
プリマ ウォレット
プリマ ウォレット
プリマ ウォレット

つるんとした素材感に優しい光沢のあるレザーを内部に、上品なつやとシュリンクの表情が人気の馬革エナメルを表に使用してお仕立てしました。ラッキーモチーフの馬蹄をイメージした留め具はひとつひとつが職人の手作りです。

プリマ ウォレット

  • 詳細画像1
  • 詳細画像2
  • 詳細画像3
  • 詳細画像4
  • 詳細画像5
  • 詳細画像6
  • 詳細画像7
  • 詳細画像8
  • 詳細画像8
  • 詳細画像8
  • 詳細画像8
  • 詳細画像8
プリマ ウォレット

濱野ではデザイナーが雰囲気やコンセプトに合わせて金具もデザインし、金具の職人にイメージを伝えて、オリジナルの金具を製作してもらうことがあります。 プリマシリーズに使用している金具もその一つです。オリジナルの金具を製作するとき、デザイナーが思い描く見た目の美しさを表現し、且つパーツとしての完成度を高めるのは、まさに職人技と呼べるものです。出来上がりのイメージをデザイナーや仕立て職人と同じように思い描くことができるのも、長い経験を持つ金具職人ならではの技です。

プリマ ウォレット
プリマ ウォレット
プリマ ウォレット

プリマ ウォレット

ファスナー式の場合、どうしても取りづらい小銭が、ボックスタイプだとこんなに見やすく出し入れしやすい。これは使って納得の機能美です。内装のカラーも明るい色を採用する事により、小銭が見やすくなるように工夫されています。
byスタッフS

プリマ ウォレット
プリマ ウォレット

■サイズ
縦:約10.5cm
横:約12cm
マチ:約3cm
※サイズは外寸です。

■重さ
約150g

■スペック
内側:札入れ×2
内側:カードポケット×2(札入れ内)
内側:カードポケット×6
内側:コインケース×1
外側:オープンポケット×1

■素材
ボディ:エナメル馬革×牛革
内装:レーヨン×牛革

■日本製

[ 知っておいていただきたいこと ]
■普段のお手入れ方法
革の自然な風合いを損なわないように仕上げてあります。そのため完全な色止め加工を行うことができませんので雨の日や汗をかいた時、薄色の服装をされるときなどはお気をつけ下さい。また濡れてしまった時には、強くこすらず柔らかな布で軽くたたく様にして拭きとり陰干しをしてから保管してください。
※画面上と実物では多少色味が異なって見える場合もございます。予めご了承ください。